• Instagramの - 灰色の円
  • Facebook - Grey Circle
  • HOME

  • NEWS

  • PXGとは

  • TRACKMAN

    • HOW TO
  • SCHOOL

  • 料金案内

  • 施設案内

  • FITTING

  • ACCESS

  • CONTACT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • トラックマンレンジ
    • お知らせ
    検索
     データ計測《キャリー》後編
    • 22 時間前

    データ計測《キャリー》後編

    「キャリー」を知る 後半〜キャリー数値をラウンドで活用する〜 キャリーについて、前編にひき続きをお話していきます! 《キャリーの階段》 ゴルフは14本のクラブを使ってプレーをしますが、その理由は「違う距離をクラブごとに打ち分ける」為です。...
    7月 スクールチケット+1プレゼントキャンペーン
    • 6 日前

    7月 スクールチケット+1プレゼントキャンペーン

    PXG大阪ゴルフアカデミーよりお知らせ 7月中にスクールチケットをご購入いただいた方全員にチケットを1枚プレゼントいたします。 ■期間/7月1日(金)・7月31(日) 購入回数に制限はございません。 この機会にぜひご利用ください! 詳しくはWEBサイトをご覧ください...
    PXG最新クラブ試打会開催 7月3日・17日
    • 6月22日

    PXG最新クラブ試打会開催 7月3日・17日

    PXG最新クラブGEN5の試打会イベントを開催致します。参加費は無料! 是非この機会に、最先端技術を結集した最高のクラブをお試しください!! ご希望の方にはGEN4もご用意しております。 パットラボも同時開催、スコアアップの為に一度お試し下さい。...
    パッティングレンジ一部芝の張替えのご案内
    • 6月17日

    パッティングレンジ一部芝の張替えのご案内

    現在パッティング練習場の一部で、グリーン周りの芝の張り替え作業を行っております。 グリーン周りは芝育成の為、一部の区間の立ち入りをしばらくご遠慮いただいております。 その他のバンカーやグリーンなどの練習は通常通り営業いたしております。...
    期間限定無料レッスン開催
    • 6月3日

    期間限定無料レッスン開催

    期間/6月1日(水)〜6月30日(木) 期間中は、通常1,800円の体験レッスンが無料となります。 この機会にぜひゴルフスクールをご体験ください! ■一般(50分) 3人制 ■キッズ・ジュニア(50分) 6人制 ※過去に体験レッスン受講済みの方は受講できません。...
    6、7月のゴルフアカデミーのご案内
    • 6月1日

    6、7月のゴルフアカデミーのご案内

    今月と来月のゴルフアカデミーのスケジュールが決定しました。 ぜひご参加お願いいたします。 https://www.pxgosaka.jp/school
     練習《 オンコース練習 》
    • 5月31日

    練習《 オンコース練習 》

    オンライン練習 コース画面で練習ができるモードです。 「練習」をタップ 「オンラインコース練習」をタップ コース画面の画像が表示されます。 ※お好きなコースをタップしてください。 ターゲット設定画面が表示されます。 ※お好きなターゲットを設定してください。 プレイ画面説明...
    練習《 レンジ練習 》
    • 5月31日

    練習《 レンジ練習 》

    レンジ練習 PXG大阪のフィールド画面でショットデータを計測できるモードです。 「練習」をタップ 「レンジ練習」をタップ フィールド画面が表示されます フィールド画面説明 ボタン 「ターゲット」:ターゲット(目標物)を設定します。...
    データ計測《打出角》
    • 5月31日

    データ計測《打出角》

    打出角〜打出角を知ろう〜 トラックマンレンジでは測定8つのボールデータを測定できます。 今回は「打出角」についてのお話です! 前回の※8つのボールデータ計測ページ で打出角の最適化が飛距離アップに重要である事をお話しました。...
    データ計測《トータル飛距離》
    • 5月31日

    データ計測《トータル飛距離》

    トータル飛距離〜飛距離の3大要素〜 トラックマンレンジでは測定8つのボールデータを測定できます。 今回は「トータル飛距離」についてのお話です! トータル飛距離は主にドライバーの飛距離チェックにおいて参考になる数値です。 トータル飛距離の数値に関しては以下の早見表を参考にして...
    データ測定《左右打出角》
    • 5月31日

    データ測定《左右打出角》

    左右打出角を知る~打出方向を決める要因とショットへの影響~ トラックマンレンジでは測定8つのボールデータを測定できます。 今回は「左右打出角」についてのお話です! 他のデータ測定は飛距離についてのお話が多かったですが、 今回は主に方向性についてのお話になります!...
    データ計測《ボールスピードを知る》   
    • 5月31日

    データ計測《ボールスピードを知る》   

    ボールスピードを知る〜ボールスピードを上げる為には?〜 トラックマンレンジでは測定8つのボールデータを測定できます。 今回は「ボールスピード」についてのお話です! ※打出角は飛距離アップの為には打出角をまずチェックしよう!というお話でした。...
    データ測定《最高到達点》
    • 5月31日

    データ測定《最高到達点》

    最高到達点を知る〜理想的な弾道の高さとは?〜 トラックマンレンジでは測定8つのボールデータを測定できます。 今回は「最高到達点」についてのお話です! 理想的な最高到達点の数値を知る事で、今のあなたのショットが理想的な弾道なのかが分かります!...
    データ計測《キャリー》前編
    • 5月31日

    データ計測《キャリー》前編

    「キャリー」を知る 前編〜キャリー数値をラウンドで活用する〜 今回はキャリーについて、深くお話していきます! ご自身のクラブデータを測定する事の重要性と、データの考え方や活用方法についてお役に立てれば幸いです! まずは「キャリー」について前後編にてお話していきます!...
    理想の弾道と飛距離《ドライバー編》
    • 5月31日

    理想の弾道と飛距離《ドライバー編》

    理想の弾道と飛距離〜ドライバーの理想値早見表とレベル別平均値〜 今回はドライバーの理想値と、レベル別の飛距離ついてご紹介します。 実際にショットを計測し、ご自身のドライバーショットと比較してみましょう! ドライバーで最も大きなキャリーで飛ばせる、理想的な弾道は表の通りになり...
    理想の弾道と飛距離《ミドルアイアン編》
    • 5月31日

    理想の弾道と飛距離《ミドルアイアン編》

    理想の弾道と飛距離〜ミドルアイアンの理想値早見表〜 今回はミドルアイアンの理想値をご紹介します! トラックマン社の調査では6番アイアンを使用していますが、 最近のアイアンはかなりロフトが立っているクラブも多いです。 なので、「ロフトがおおよそ30°の番手」と考えた方が良いか...
    理想の弾道と飛距離《ピッチングウェッジ編》
    • 5月31日

    理想の弾道と飛距離《ピッチングウェッジ編》

    理想の弾道と飛距離〜ピッチングウェッジの理想値早見表〜 今回はピッチングウェッジの理想値をご紹介します! トラックマン社のこの調査は少し前に測定されたものになります。 ですが、最近のアイアンはかなりロフトが立っているクラブも多いです。...
     ゲーム紹介《 CAPTURE THE FLAG (陣取り)》
    • 5月24日

    ゲーム紹介《 CAPTURE THE FLAG (陣取り)》

    CAPTURE THE FLAG 陣取りゲームがプレーできます。 トップ画面の「ゲーム」をタップします。 「CAPTURETHEFLAG」をタップします。 プレーヤー選択画面が表示されます。 「プレイヤーを追加」をタップするとプレイヤーを追加できます。最大6人を登録できます...
    ゲーム紹介《CLOSEST TO PIN オンコースニアピン 》
    • 5月24日

    ゲーム紹介《CLOSEST TO PIN オンコースニアピン 》

    CLOSEST TO PIN オンラインコースでニアピンゲームがプレーできます。 より実践的なゲームをお楽しみください! トップ画面の「ゲーム」をタップします。 「クローゼスト・トゥ・ピン」をタップします。 コース選択画面が表示されます。 お好きなコースをタップして下さい。...
    GWの料金案内について
    • 4月21日

    GWの料金案内について

    ゴールデンウィーク期間中につきまして、祝日料金での営業は表の通りとなります。 期間中は混み合うことが予想されます。 早朝や深夜などは、比較的空きが出やすくなりますので、ぜひご来場お待ちしております。 なにか質問などございましたらフロントにお尋ねください。...
    1
    2345
    PXG大阪

    PXG OSAKA DRIVING RANGE

    ​

    ​〒574-0012 大阪府大東市龍間308-1

    TEL:072-869-0171

    FAX:072-869-0070

    info-pxgosaka@classicgolf.jp

    【営業時間のお知らせ】
    平 日 7:00〜24:00
    土日祝 7:00〜24:00

    (フロント受付/8:00〜21:00)​​

    ​※駅からシャトルバスをご利用の方はこちら

    暴力団等反社会的勢力排除宣言

    ​​プライバシーポリシー

    利用規約